ただいまサイトを改装中 使用テーマはこちら

世界初の虫よけ対策。おにやんま君。本当に効果はあるの?子供やアウトドア好きにおすすめ

おにやんま君


ゆるり

ブログにお越し下さってありがとうございます。
こんにちは。3児の育児奮闘中のゆるりです。プロフィールはこちらです♡
子供と一緒にやりたいことリストを作りゆるっと実行中です。
最近、ママのやりたい事リストも加えてゆるっとブログを更新してます。
どうぞよろしくお願いします。

ゆるり

虫の季節がやってきましたねー。
皆さんどんな対策されてますか?
虫よけ対策はしたいけど、どれを買おうかな?

末っ子

ママ、これかっこいい。これがいい。

虫よけ対策のため、息子とドラックストアーに行き迷っていた時に

息子が、目を輝かせて持ってきたものが

世界初!殺虫剤、忌避剤なし!おにやんま君

ゆるり

虫が大好きな息子のお気に入りです。笑

釣り具やキャンプ業界など、屋外で活動を楽しむ人々の中で

SNSで話題となり爆売れ商品なんだとか。

肌がデリケートな人や子供の虫よけ対策にもおすすめなのでご紹介します。

目次

おにやんま君って何?

オニヤンマ(虫たちの天敵とされるトンボの一種)を模倣したアイデア商品。

ハエ、蚊、アブ、スズメバチ等が捕食されることを恐れて近づかなくなるという虫の効果を利用した商品。

殺虫剤や忌避剤を使わずに虫を寄せ付けない、エコロジカルなアプローチ

縦10㎝、羽の部分横12㎝とやや大きめ。

ゆるり

実物大の大きさでばっちり作られています

おにやんま君って効果あるの?

効果はあると思います

ただ、「おにやんま君®」の効果は虫の本能に基づくもの。

ゆるり

必ずしもすべての虫を完全に寄せ付けないわけではないかなー
長いズボンをはかせたり、他の対策もあわせるとさらに安心です。

おにやんま君のとりつけ場所

ゆるり

まずは、息子のスタイルから。どうぞー!

安全ピンを取り付け、洋服につけたり、帽子につけたり、バックにつけたり。

ゆるり

インパクト強めな仕上がりです。目立ちます。

末っ子

俺、かっこいいなー。

ゆるり

本人はかっこいいとかなり気に入ってます。笑
虫好きのお子さんは抵抗なく喜んでつけてくれると思います

ゆるり

この時のスタイル。
虫取りに行く気まんまんの日にとりました。

末っ子

虫取りがんばるぞ。

ゆるり

おにやんま君をつけているから、虫が近寄ってこないのでは?
と、母は思うのでした。笑

他、ベビーカーに取り付けたり、キャンプのテントにぶらさげてみたり。

色々と活用できそうですよ。

羽の部分もプラスチックで、固く角ばっているので、小さいお子さんの目に入っると危ないと思います。小さいうちは手の届かない所につけておく方がいいと思います。

娘達の反応は・・・・

長女

私はつけないよ

次女

私もつけないよ

正直、女子には不人気のようです。

娘達はおにやんま君を付けたがりません。笑

女子にはこちらの「あかねちゃん」という商品もあるそうで。

赤なので女の子もまだつけてくれるかもしれませんよー。

youtube おにやんま君と僕

おにやんまはどんな虫?

ゆるり

そもそも、おにやんまの特性や
どんな虫を食べてくれるのか気になりませんか?

オニヤンマは大きな体を持つトンボで、黒地に黄色の模様と緑の目が特徴です。

トンボの中では一際大きな体を持ち、獰猛な性格をしています。

トンボは肉食昆虫で、オニヤンマも例に漏れず肉食。

飛んでいる昆虫などを強靭な顎で捕まえて食いちぎり、

獲物の中には最強のハチであるスズメバチも含まれます。

単体での強さはスズメバチよりも上で、その大柄な体で押さえつけて食べてしまいます

他、ハエ、蚊、アブ、スズメバチ、カメムシ、シロアリ、クモなど、何でも食べてしまうんだとか。

ゆるり

スズメ蜂より強いなんてすごいですよね。

子供の虫よけ対策どうする?経皮呼吸って何?

ゆるり

子供ってデリケートな肌なので、何となく虫よけどうしよう?迷ってしまいませんか?
経皮呼吸って何?と気になっていたので調べてみました。

子供の皮膚は大人に比べて薄く、敏感であるため、外部からの影響を受けやすいです。


また、子供は経皮吸収(皮膚から体内への吸収)率が大人よりも高いとされています。

これは子供の皮膚の表面積が体重に対して大きいこと、

皮膚の成熟度が低いことなどによるものです。

したがって、皮膚から吸収される可能性のある化学物質に対して注意が必要です。

虫よけ製品の多くには、虫を遠ざけるための有効成分として化学物質が含まれています。

最も一般的な成分はDEET(ジエチルトルアミド)ですが、

他にもピカリジン、IR3535、オイルオブレモンユーカリなどが使用されます。

これらの成分は一般的に安全とされていますが、適切な使用法を守ることが重要です。

特に子供に対して使用する際には注意が必要です。

以下に、子供への虫よけ製品使用に関する一般的なガイドラインを示します:

  1. か月未満の乳児にはDEETを含む製品の使用は推奨されません厚生労働省

    その他の化学物質についても、特定の年齢以下の子供への使用を制限しているものがあります。

  2. 使用する製品のDEET濃度は低いものを選び、できるだけ少量で済むよう使用します。

    DEETの濃度が高くても、その虫よけ効果が増すわけではありません

    濃度が高いほど、一度の塗布での効果持続時間が長くなるだけです。

  3. 子供の手や顔、傷ついた皮膚、口や目周りなどには直接スプレーしないようにします。
    手にスプレーしてから、手で塗布します。

  4. 室内での使用は避け、可能な限り屋外で使用します。
    使用後は子供の皮膚と衣服を適切に洗い流します。

  5. 虫よけ製品の使用はあくまで一部の防虫策であり、長袖の服、長ズボン、帽子などを着用するなどの物理的な防御も重要です。

虫よけ製品を使用する際は、製品のラベルに記載されている使用方法と警告を必ず読み、適切に使用してください。また、皮膚反応などの異常が見られた場合は、すぐに使用を中止し、必要なら医療機関に相談してください。

ゆるり

今まで、何となく使っていた虫よけスプレー。
ちょっと、改めて見直す機会となりました。
色々考えずに、安全と思えるおにやんま君。は最強です。

次女

あかねちゃんなら付けてもいいかも。

次女はあかねちゃんに対して、いい反応です。

長女

私はつけないよ。

ファッションを気にするお年頃の娘はつけたがらないので、DEETフリーの虫よけを考えてみます。

また、次回調べたいと思います。

まとめ

殺虫剤や忌避剤を使わずに虫を寄せ付けない、エコロジカルなアプローチ。

虫本来の本能の特性を利用して、虫を寄せ付けないアイデア商品のオニヤンマ君

虫がこれから、多くなる季節に大活躍しそうです。

子供から、大人まで、インパクト大のおにやんま君を堂々とつけて、虫対策もありだと思いませんか?

息子は、このスタイルがお気に入り。何だか可愛いです。

ゆるり

最後までお読み頂いてありがとうございました。
もし、良かったらポチッとしてくださると励みになります♡

⇓ランキング参加中です。他の方の多彩なブログもこちらから見れます⇓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
おにやんま君

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次