子供と一緒にやりたいことリスト

はじめまして。ゆるりです。

5歳、3歳、2歳の3児のママで育児奮闘中です。

毎日、何気なく過ごしている日々。

子供と過ごす時間をもっと大切に

楽しく成長できたらいいなと思い

子供と一緒にやりたい事リストを考えてみました。

子供と一緒にやりたいこと

01
本を1000冊よむ 2021年5月達成

本を2000冊よむ 1日3冊以上を目標 実践中

子供と絵本を楽しむ 目標1000冊

2019年8月20日

三日坊主のママでもできたよ。絵本の読み聞かせ1000冊達成

2021年9月15日

02
家族でキャンプに行く 2020年達成

子供3人と初プチキャンプ

2020年7月26日

03
ディズニーランドで楽しむ

2019年 私だけ熱中症になりディスニー近くのホテルで寝て過ごす。
いつかリベンジしたい。悔しすぎるので、熱中症について真剣に考えてみた

子供の熱中症対策どうする?冬場でも熱中症になるの?

2020年8月29日

暑さ指数って何?家の中での熱中症にご用心!

2020年8月23日

熱中症になった時の対処方法!経口補水液とスポーツドリンクの比較・選び方と使いわけ

2020年9月6日

04
コンサートにいく

05
アイシングクッキーに挑戦する

06
劇団四季を見に行く

07
フラワーケーキを作る

08
英語を楽しむ

09
浴衣を着て夏祭りにいく

10
いちご狩りにいく 2020年達成 祖母の家にいちごが沢山育っていた。

11
いつか家族でハワイ旅行へ

12
縄跳び練習

13
自転車の練習

14
ひまわり畑で写真をとる 2019年9月達成

季節の花と子供写真

2020年9月19日

15
あそびのせかいボーネルンドに行ってみる 2020年9月達成

16
プラネタリウムに行ってみる 達成

17
色んな職業体験に行ってみる

18
子供と一緒に着物をきる 2020年9月達成

七五三前撮り 1万円以下の訪問着をレンタルしてみた

2020年10月8日

19
釣りをする 2020年7月達成

川で魚の掴み取り、釣り堀に行き魚を釣り塩焼きにして食べた。

海で釣りに挑戦。一度も釣れたことがない。笑 2021年8月から。釣れたらブログに書く

20
ユニバーサルスタジオジャパンで楽しむ

21
サファリパークにいってみる

マイカーでサファリパークへ行ってきたよ。秋吉台サファリランド

2022年1月6日

秋吉台サファリランド体験日記ブログ②

2022年1月17日

22
女の子のヘアスタイルを極める

23
子供のヘアカットを極める

24
こいのぼりフェスタにいく

25
子供とパラグライダーに挑戦する

26
季節の花をたのしむ

季節の花と子供写真

2020年9月19日

 

27
楽しくお片付け 整理、整頓

28
登山、ハイキング 2021年達成

 

29
動物園で動物の観察

30
かぶと虫を捕まえる 2020年達成

31
サンタクロースに手紙を送る

32
祖母とひ孫の写真を写真館でとってもらう2020年9月達成

33
子供にピアノを教える

34
子供と一緒にプログラミングに挑戦する

35
世界の国々に目をむけて調べてみる

36
サッカーに挑戦 2020年10月からサッカーを習う。

37
キャッチボール

38
レゴランドに行ってみる

39
はじめてのおつかい。母は尾行

40
子供とおいしいレシピを考えてみる

41
流しそうめんをする

42
すいか割りをする2020年8月達成

 

43
おもちをついてみる

44
ほたるを探しにいく2021年6月達成

息子のTシャツに蛍が止まり光っていた。笑

45
気球にのる
13歳以上からという事で随分先になりそうです

46
子供とダンスやストレッチ的なものを楽しんでみる2021年10月達成

子供の希望でダンス教室に通う。大会に向けて練習中

母も挑戦中だが、足が絡まって動きについていけない。

娘達に何か動きが変だよーと小馬鹿にされる。

楽しくリズミカルに踊れたら楽しい人生だと思う。娘達に託す。

4歳の息子、ダンスの無料体験中に20分程で脱走する。笑

踊れるかっこいい男子になって断念。

47
逆上がりの練習 2020年9月次女だけ教えずに勝手にできるようになった。

48
クリスマスのオーナメントを作る. 2021年11月達成

アイロンビーズで作るクリスマスオーナメント。世界で一つのオリジナルツリー

2021年12月3日

49

アイスを作る

50
47都道府県制覇する

1、山口県 

マイカーでサファリパークへ行ってきたよ。秋吉台サファリランド

2022年1月6日

秋吉台サファリランド体験日記ブログ②

2022年1月17日

子供と一緒に秋吉台へ。体験レポブログ①冬編 

2022年1月28日

家族で秋芳洞「あきよしどう」探索。体験レポ 

2022年2月18日

 

51 しかけ絵本を読んでみる

サンタさんのてがみ。子供のハートをわしずかみ。知育におすすめ仕掛け絵本の魅力。

2021年12月16日

 

52.フルーツ狩りへいく

53.生の採れたてのとうもろこしにかぶりつく

54.芋掘りして、焼き芋をつくる

 

子供の声も取り入れリストを作りました。

すぐ達成できそうなものから、
時間がかかりそうなものまで。

子供のためといいつつも、
自分も楽しめる自己満足リストとなりましたが
これから、達成していく事が楽しみです♡

また、思いついたら追加していきます。

最後までお読み頂いてありがとうございました。
もし、良かったらポチッとしてくださると励みになります♡

PVアクセスランキング にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

yururi 30代の子育て奮闘中の3児のママ 子供と心地よく暮らすをもっとーにブログをはじめました。 子育てについて、好きなもの、気になること、役にたった事 日常でときめいたものを自由に紹介しているブログです。