知育– tag –
-
アイドルを発見!秋吉台サファリランド体験日記ブログ②
こんにちは。 秋吉台サファリランド体験レポ②です。 体験レポ①はこちら。 カンガルーふれあい広場で子供と一緒にはしゃいでいた私。 パチリ! 夫に見せたら、苦笑 サファリパークを周り終えたら、動物ふれあい広場があります。 そこで、双子の虎の赤ちゃん... -
サンタさんのてがみ。子供のハートをわしずかみ。知育におすすめ仕掛け絵本の魅力。
子供と一緒にやりたかったリストにあげていた、仕掛け絵本をよんでみる!を達成しました。 仕掛け絵本を読んだ事ありますか? 私は、自分が幼かった頃に、仕掛け絵本を読んで楽しかった思い出が残っています。 たしか、アリスの絵本だったような。。。 子... -
アイロンビーズで作るクリスマスオーナメント。世界で一つのオリジナルツリー
こんばんは。もう12月。 一年経つのがあっというまですね。 子供達にとっては、大好きなクリスマスの🎄季節。 ウキウキですよね♡ 子供と一緒にやりたい事リストにも掲げていた、 子供と一緒にクリスマスオーナメントを作る。をようやく、達成しまし... -
親子で楽しむアイロンビーズ。指先を使った遊びは脳が育つ?
こんにちは。 最近、急に寒くなりましたね。 風邪に気をつけていたのですが、末っ子が風邪をひいてしまいました。 喘息もあるので、咳が長引いています。。。 公園にも幼稚園にもいけず、毎日退屈していた中 祖母の家に眠っていた、アイロンビーズを頂きま... -
Kindle Unlimited 子どもに読み聞かせ放題!我が家のおすすめ絵本
こんばんは。7歳 5歳 4歳の育児奮闘中のゆるりです。 朝、晩に秋の香りを感じる今日この頃。 読書の季節の到来ですね〜 今日は電子書籍について語ろうと思います。 2年前に、子供と一緒にやりたい事リストを作りゆるっと実行中です。 その中の絵本の読み... -
三日坊主のママでもできたよ。絵本の読み聞かせ1000冊達成
こんにちは。育児奮闘中のゆるりです。 2年前に、子供と一緒にやりたいことリストを作り、ゆるっと実行中です。 今回、その中の一つ読み聞かせ1000冊!を達成しました。(2021 5月) 絵本の読み聞かせをして、良かった事、子供の変化などをご紹介します ... -
ごっこ遊びで育つ9つのスキル!創造力・社会性・非認知能力がぐんぐん伸びる!
こんばんは。3児の育児奮闘中のゆるりです。 6歳、4歳、3歳の育児奮闘中で毎日バタバタしています。 昨年は何もせず風のように過ぎ去った、ハロウィン。 今年はおうちでハロウィンを楽しみました。 皆さん、どんな仮装をされましたか? 我が家は、子供達... -
Googleレンズが便利で面白い!子供のあれ何?すぐに解決
こんにちは。3児の育児奮闘中のゆるりです。 子供と一緒にやりたい事リストを作り、ゆるっと実践しています。 6歳、4歳、3歳の育児をしていると、毎日のように「ママこれなーに?」 何?何?攻撃の嵐です。 子供の素朴な疑問。何?に答えられなかった事... -
イヤイヤ期に困ったら!モンテッソーリ教育で子育てが楽になる方法
イヤイヤ期の育児奮闘中 こんにちは。3児の子育て奮闘中のゆるりです。現在、6歳・4歳・3歳の子どもを育てています。年齢が近い分、大変な時期が重なり、まるで時間がビューンと過ぎていくような感覚です。最近、6歳の長女が一人でできることが増え、少し... -
窓にかけるクレヨン!キットパスkitpasで思いっきりお絵書きを楽しもう
こんにちは。育児奮闘中3児のママ、ゆるりです。 子供にのびのび絵を書かせたい!感性を伸ばせるものはないかなーと探していた所、「キットパス」を見つけました。親子で楽しく遊べたのでレビューします。 窓をキャンバスにすることで、机の上とは違った感... -
絵本読み聞かせ目標1000冊を達成するメリットと続けるコツ
こんにちは。ゆるりです。 子供が産まれたら沢山本を読んであげたいな~。絵本の読み聞かせは子供にどんな効果があるのかな? と思った事はありませんか?絵本の読み聞かせは、子どもの成長に多くの良い影響を与えると言われているけど「本当に効果がある...
12