ブログにお越し下さってありがとうございます。
こんにちは。3児の育児奮闘中のゆるりです。プロフィールはこちらです♡
子供と一緒にやりたいことリストを作りゆるっと実行中です。
最近、ママのやりたい事リストも加えてゆるっとブログを更新してます。
どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。育児奮闘中のゆるりです。
2年前に、子供と一緒にやりたいことリストを作り、ゆるっと実行中です。
今回、その中の一つ読み聞かせ1000冊!を達成しました。(2021 5月)
絵本の読み聞かせをして、良かった事、子供の変化などをご紹介します
2年で1000冊の絵本をマイペースにコツコツと。
本を読む習慣がない私にしては頑張りました。
絵本の読み聞かせを始めたきっかけ
思い返せば2年前、子供が5歳、3歳、2歳となかなか大変な時期でした。
読み聞かせが大事なのはなんとなく頭で分かっているけど、育児と家事に追われて正直めんどくさかったんです。
きっかけは、このブログをはじめて、子供と一緒にやりたかった事‼︎って何だったかな?
と振り返った時に思い出したんです。
そういえば
子供が産まれたら、沢山本を読んであげよう‼︎
と、産まれたての我が子に笑いかけながら、そう誓ったはずなのに
気づけば、長女が産まれて5年も経った後でした。笑
本を読まずに育った私は、語彙力が乏しいまま大人になってしまい
けっこう苦労しています。泣
何だろう。。。話す内容に深みがないというか。。。
本は人生を豊かにしてくれるものの一つであるのは確か。
子供が本を通し、色んな事に興味や関心、
考え方などに触れ広い視野で物事を考えられる人になって欲しい‼︎という
あの思いを思い出したからです。
育児に追われる毎日ですが、ぜひ、一度、子供と一緒にやりたい事リストを作るのをお勧めします。
1000冊の絵本を読み聞かせをして良かった10の事
①子供が絵本好きになった。
②自然に音読できるようになった。
③本をよむ習慣ができた。
④寝る前の絵本習慣ですぐに布団に入り、寝るようになった。
⑤絵本を通して、しつけや大切な事を伝えられる。(子供を怒らずに)
⑥親の脳トレ効果 (絵本で母も学ぶ事多し)
⑦絵本を通して子供とコミュニケーションを多くとれた。
⑧1000冊を目標に親子で成し遂げた達成感 (継続の力)
⑨本や図鑑で学ぶ癖がついた
⑩子供の語彙力が上がった。
本ってやっぱり素晴らしい。あらためて実感。メリット沢山‼︎
おすすめ、読み聞かせ記録アプリ
三日坊主の私でも1000冊読み聞かせをする事ができたのは、このアプリのおかげ。
私が使ったアプリはブグログです
モチベーションアップに繋がりました。読むたびに一冊カウントされるのが嬉しいんです。
読み終わった本の評価や感想を書く事もできますし、何といっても棒グラフで読み終わった本が記録され分かりやすい‼︎
頑張った月とさぼった月は一目瞭然です。見える化ってすごい
私は、2年で1000冊読みましたが、計算すると1日に1〜2冊ペースで読んだ事になります。
毎日1〜2冊と決めて無理なく目標にするのもお勧めです。
本の種類をカウントしたい場合はブグログがお勧め。
記録方法は、本のバーコードから簡単に読み取れます。
Kindle Unlimitedで読んだ電子書籍は手入力が必要です。(本の種類を すべて に変更必要)
たまに、ブグログで表示できない本もありました。
バーコードのない紙芝居や幼稚園や保育園からの定期購読本は記録できないものが多いです。
一冊をじっくり何回も読むことが多いママには、本の読んだ回数を記録してくれるミーテのアプリがお勧めです。
本の読み取りはバーコードで簡単に読み取れます。
ミーテはバーコードで読み取れない本でも、オリジナル絵本として手入力で記録できる所がいいですよ。
どちらもお勧めのアプリです。
これから、絵本の読み聞かせにチャレンジしてみたい方、
頭の片隅にはあるけどなかなか、はじめられないママさんへのヒントになれば幸いです。
結構面白い絵本も多く無理なく続けられました。
ハードルが高いと思っていた絵本の読み聞かせでしたが、はじめてみると気づけば1000冊読めてたという感じです。
5月に目標を達成してさぼりがちになっていたので、次の目標は2000冊の読み聞かせを目指します。
毎日3冊以上を(回)目標に頑張ります。
最後までお読み頂いてありがとうございました。
もし、良かったらポチッとしてくださると励みになります♡
⇓ランキング参加中です。他の方の多彩なブログもこちらから見れます⇓
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント