ブログにお越し下さってありがとうございます。
こんにちは。3児の育児奮闘中のゆるりです。プロフィールはこちらです♡
子供と一緒にやりたいことリストを作りゆるっと実行中です。
最近、ママのやりたい事リストも加えてゆるっとブログを更新してます。
どうぞよろしくお願いします。
子供と一緒にやりたかったリストにあげていた、仕掛け絵本をよんでみる!を達成しました。
仕掛け絵本を読んだ事ありますか?
私は、自分が幼かった頃に、仕掛け絵本を読んで楽しかった思い出が残っています。
たしか、アリスの絵本だったような。。。
子供の頃の記憶って本当に一部しか残っていないのですが。。。
私にとって、心に深く刻まれ感動した体験の一つだったんだろうなーと思うこの頃です。
仕掛け絵本はデリケートな本だから、なかなか図書館には置いていないのが現実ですよねー
置いてあっても、なんだか、壊してしまいそうで、
借りるのに、けっこう勇気がいる。。。
今回、子供にも心に残る絵本体験をして欲しい。と思い、
先日、ふらーとお出かけした蔦屋で、沢山のしかけ絵本を試し読み。
その中で、私がときめいた絵本があったので
少しお高めですが、子供達にサプライズしてみました。
この仕掛け絵本を買いました
もうすぐ、クリスマスなのでこちらを購入しました。
「サンタさんのてがみ」
表紙からとっても可愛いですよね。
定価1980円の本です。普通の絵本よりは少しお高めですよね。
今は、クリスマスシーズンなのか、在庫がなかったり、ネットで調べるとお値段が高くなっているようなので、近くの書店で買われた方がいいと思います。
定価1980円の金額だったら、ネットでの購入もおすすめします。
(お話の内容)
もうすぐクリスマス。森の中のサンタさんのおうちは大忙し。子どもたちから
届いた手紙を読んで,森の仲間たちがプレゼントを用意しているのです。
ところが、手紙が一通どこかへ消えてしまいました。チビねずみちゃんが
家じゅうをあっちこっち探して回ります。そして、ようやく見つけた手紙に
書いてあったのは…。
1ページ目から、とにかく可愛い。
サンタさんが、無くした一通の手紙を探していきます。
戸棚をつまむと開くので、子供達も大喜び。
仕掛け絵本は、つまむ、ひらく、ひっぱる、めくる、とじるなど、読む、聞くだけでなく、指先を動かす事が多いので、脳に適度な刺激を与えて知的発達にもなるんだとか。
納得‼︎
手紙も子供達から、意欲的に読みはじめます‼︎
一瞬、手紙の取り合いになり、兄妹ケンカが勃発 笑
でも、次のページにも、沢山のお手紙があるので、順番を守る事で解決しました。
そして、デリケートな絵本なので、優しく扱う事をお約束しました。
物を大切にする精神も養えます。
綺麗な封筒がいくつもあり、その中に森の動物達が書いた手紙が入っています♡
一つ一つのお手紙を開けるときのワクワク感がたまらない。
仕掛け絵本は、聞くだけじゃなく、子供達も自然と触りたくなる、読みたくなる仕掛けが沢山で、
絵本を大好きになるきっかけになりますよー。
子供参加型絵本♡
最後のページを開いた瞬間。
子供が目をキラキラ輝かせながら「わあー素敵」と一言。
夜の星空の中をサンタさんと、ねずみさんがソリで駆け抜けていきます。
トナカイやソリが豪華で立ち上がって迫力満点♡
私が、小さい頃に想像していたサンタさんに近く、この立体的で迫力のある構造が気にいり購入しました。夢のある素敵なページで、子供達も同じように綺麗と思ってくれたのが、とっても嬉しかったです。
クリスマスの日まで繰り返して読んで楽しんでいます。
4才息子は最後のページをみながら、これ、どうやって飛び出すの?とじーと構造を見ています。
仕掛け絵本の立体や、飛び出す絵本の構造にとても興味がある様子。
自分で作ってみたい。どうなっているのかな?
と考えて自分で作り出すまでいくと、想像力に加え、創造性も養われますね。
想像力と、創造力の違いが曖昧だったので、メモしておきます。
<想像力と創造力の違い>
☆想像力は、imaginaition(イマジネーション)=実際に見たり聞いたりしていないものについて考える力
☆創造力は、creativity(クリエイティビティ)=独自の方法で新しい何かを創り出す力の事。
仕掛け絵本は贈り物にも最適
仕掛け絵本は、ページをめくるたびに、子供に驚きと感動、好奇心をかき立ててくれる魔法の本のようなもの。
きっと、大人も子供も一緒に楽しめる愛おしい時間になるはず。
いつもよりちょっとお高めで買うのにためらうのは私だけでしょうか?
気になるけど、自分ではなかなか買わないような贈り物をもらった時が一番嬉しかったりします。
孫にお菓子とかじゃなくて、たまには、しかけ絵本をプレゼントしてくれたら嬉しいなー
嫁の本音。笑
いつもと違った絵本の世界に触れたい時や、子供と一緒に楽しむ時間をプレゼントするって素敵だなと思うのです。
おすすめ、気になるしかけ絵本リサーチ。
こちらの絵本は、今回、買うか最後まで迷った絵本です。
立体感があって迫力があって飛びだすしかけが沢山です。
そのまま、インテリアとしてページを開いて飾ってもとっても可愛いですよ。
お話の中に漢字も使われていたので、低学年の子にもおすすめだと思います。
この本は、とにかく厚手‼︎ちょっとやそっと、子供に舐められたり、かじられても大丈夫です。
とにかく丈夫‼︎ ちびっ子3人いる我が家でまだ、生き残っているしかけ絵本なのでおすすめします。
0歳、1歳、2歳くらいのお子さんにおすすめです。
自分で眉毛、調節できます。
眉毛調節しながら私もクスッと笑ってしまいます。
これはどんな顔?って質問したら、
えっ何してるの?って感じの顔かなー。
ママ時々こんな顔してるよーって、ドキッとする返答!
こんな顔してるなんてっ!反省です。
表情を変えて遊ぶのも面白いですよー。
リサーチに火🔥がついてきました。笑
お高い。自分で買うには勇気100%必要です。
ディズニー好きなお子さんには100%喜んでもらえる絵本だと思います。
可愛すぎ。
YouTubeにアップ動画あったので気になる方はチェックして見てください。
夢溢れるディズニーの世界が広がっていました。
とっても、可愛かった。馬車がなんとも素敵。
娘が絶対好きそう。
こちらもYouTubeにアップ動画がありましたよー。
ん〜。これは可愛い。夢が広がります。
こちらも人気のしかけ絵本ですよね。
立体的ではないけど、子供が思いっきりモーリーになり切れる体験型の絵本ですね。
YouTubeにアップ動画がありました。
素敵です。
息子にはどれがいいかなー♡
STEAM教育にぴったりの、作って学べる絵本で、世界じゅうの恐竜にくわしくなろう。
トリケラトプス、ステゴサウルス、ティラノサウルス、リオプレウロドンとプテラノドン、この5つの大昔の生きもののポップアップを、じぶんで作ろう。しあげに、ほかのものもかざったら、さあ、博物館のオープンだ!
はさみも、のりも、なくて オッケー! おとなといっしょにつくるなら5歳から。
こ、これは‼︎ 自分でしかけ絵本を作ることもできるなんて‼︎
しかけ絵本の構造がかなり気になっていた息子にはぴったり。
恐竜好きのお子さんにはかなり🔥喜ばれる予感。
公式くもんで立ち読みができましたよ。
虫好きのお子さんに。身近でふしぎな生き物、虫たちの世界を立体的に再現。
虫たちが暮らす場所を奥深く探検しながら、
世界中のめずらしい虫の世界を学べる
人気の科学しかけえほん。
まとめ
新しい本との出会いがきっとはじまる。
わくわく、ときめく体験がきっとできる!
しかけ絵本。
子供に贈りたくなる絵本が沢山でした。
これからも、子供と一緒に楽しみたいです。
最後までお読み頂いてありがとうございました。
もし、良かったらポチッとしてくださると励みになります♡
⇓ランキング参加中です。他の方の多彩なブログもこちらから見れます⇓
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント