新着記事一覧
-
日記変わりに楽にブログを書いて思い出した。育児で大変な時期こそ気をつけた方がいい事。人間関係編
こんばんは。育児奮闘中のゆるりです。 ブログ始めて、3年がたちます。 正確に言うと、書いたかと思うと、半年程平気に放置をするというのを繰り返して気づけば3年くらい経ってました。 子供が2歳、3歳、5歳の時にはじめたんだなー。 昔を振り返ると... -
発酵させない梅シロップの作り方と発酵の対処法 梅仕事②
こんにちは。3児子育て奮闘中のゆるりです。 昨年、梅仕事デビューをはたしました。 5月、6月と1年のうちでも、ごく短い時期にしか出回らない梅。 この時期を逃したくないですよね。 今年も、2週間前に梅シロップを作りを楽しみ、一安心していた所。 ... -
子供が習い事でふざける理由とその適切な対処方法を考えてみた。
こんにちは。3児の育児奮闘中のゆるりです。 お子さんを習い事に通わせているという方は多いかと思います 女の子だったら、ダンスやバレエや、ピアノ男の子だったら、サッカーや野球や空手、プログラミングなどなど 最近、5歳の息子がピアノを習い始めま... -
紫陽花ゼリーの作り方|初夏にぴったりの涼しげスイーツ
こんにちは、育児奮闘中のゆるりです。 梅雨の季節はジメジメして苦手だけど、美しく咲くアジサイの花を見ると心が和みますよね。 今回は、そんな紫陽花をイメージした「紫陽花ゼリー」を作ってみました! しそジュースを使ったアレンジレシピで、見た目も... -
爽やかしその香りで元気チャージ。簡単しそジュースの作り方。Youtube
おはようございます。6月のじめじめ。疲れも溜まってきたこの頃。 そんな時は、我が家はしそジュースを作り元気をチャージします。爽やかなしその香りでさっぱりして美味しい。 この季節ならではの1年に1回の楽しみがやってきました。 簡単にできるので、... -
父の日や夫へのプレゼントどうする?我が家の成功したプレゼント
こんにちは。ゆるりです。 父の日のプレゼント悩みませんか? 今年は、2023年6月18日ですよね。あと、もう少し。 いつもぎりぎりです。笑 そして、悩み中です。今まで成功した贈り物ってなんだろう?と思ったわけです プレゼント選びすぐに脱線中。皆さん... -
出産お祝いにはお洒落なマールマールの商品がおすすめ。
こんにちは。 出産お祝い皆さんどうされていますか? デザインが可愛くて、実用的で、自分ではなかなか買わないような凝ったものが嬉しいなー。と私は思いながらいつも悩んでます。 今日はそんな悩んだ結果、 何度も出産お祝いで贈った事のあるマールマー... -
seria!浮かせてスポンジ収納が便利すぎる
#セリア #seria #収納 #浮かせる収納 #スポンジ # -
カタカナ覚えたよ。パパと特訓!フラッシュカード動画あり
#カタカナ #カタカナの練習 #カタカナカード #知育 #YouTube -
ズボラ、洗濯ものは畳まないと決めた!年子、子供3人の衣類収納方法。
#子供服収納 #子供服整理 #かける収納 #スチールラック #子育て -
男のロマン!新品の焚き火セットでやきいも焼けました。先輩キャンパーに感謝
明けましておめでとうございます。 今年も、よろしくお願いします。 毎日、寒いですねー。 皆さん、焚き火された事ありますか? 先月、相談もなく、焚き火セットとやらを買っていた夫。 焚き火セット買ったよー。 えっ!こんな寒い中、外に行きたくない... -
ふわふわ、あったかーいが続くフランネル掛け布団。布団から出られない!
#掛け布団 #あったか #フランネル #発熱綿 #毛布がいらない #掛ふとん かけふとん #掛布団 #布団 #寝具 -
折り紙の魔法:子供達が夢中になる理由とそのメリット
こんにちは。育児奮闘中のゆるりです。 12月ですね。一年があっという間。 今日から、ぐっと冷え込み布団からなかなか出れずにいます。 最近は、12月という事で、子供達もクリスマス気分全開です! 今年は転勤で引越しをしたので、バタバタの一年でした。 ... -
騒音トラブルに巻き込まれてた話。引越しは最初が肝心だと思った事。
こんにちは。3人の子育て奮闘中のゆるりです。 皆さん今年の一年はどんな一年でしたか? 私は4月から転勤で引越し新しい土地でスタートをきりました。 引越して、4日後… 子供の足音の騒音苦情を伝えられ… 人生初の、騒音トラブルを経験。 思った事や学んだ... -
YouTube動画作成で使ったアプリの紹介
こんにちは。 毎日暑いですねー! 子供の体力についていけず また、倒れそう。。。笑 昨年、熱中症と貧血が重なり倒れた人です。この話は、じっくり書きたいな。大人もしっかり水分をとって下さいね! 先日、息子と大好きな、カブト虫に会いに行きました。... -
ヘラクレスオオカブトに会いに行く YouTube動画に挑戦!
こんにちは。 子供と一緒にやりたい事リストの一つ、カブト虫を捕まえるを達成しました! 昨年は怖がって、触れなかった、次女と末っ子も、今年は触る事ができましたー。 虫が苦手な私も、触れましたよー! 子供と一緒に色々と成長しています! 昆虫が大好... -
梅の驚きの効能!甘酸っぱい梅ジャムの作り方 梅仕事①
こんにちは。 6月、ジメジメして何だか気持ちも上がらない毎日なので 6月ならではの楽しみを探してみました。 季節を楽みたい! 梅仕事!! 昔は、スーパーで梅を横目でみて、 いつかは、自家製のほにゃららを作りました! なんて、言ってみたいなーと思い... -
しそジュースの驚きの効能!祖母伝授のしそジュースの作り方
お久しぶりです。 夫の転勤が決まり、バタバタと嵐のような日々を過ごしていましたが、 ようやく、新天地にも少しずつ慣れてきました。 皆さんどうですか? 引越しや、入園、入学、転職など新しい環境で頑張っている方もいらっしゃるはず。 大人も子供も新...