暮らし– category –
-
セリアのポケットティッシュ16個入りはコスパ最強!使い勝手や品質を徹底レビュー
セリアのポケットティッシュ16個入りはコスパ抜群!安い! こんにちは。最近、花粉症でティッシュが相棒のゆるりです。花粉症や風邪をひいた時に欠かせないのが、ティッシュ様! ポケットティッシュは、外出時やオフィス、学校などで大活躍するアイテムで... -
消える!【ダイソー】のカビ取りジェルで黒カビを撃退!使い方や口コミを徹底解説
ぽつぽつできはじめたお風呂のゴムパッキンの黒カビ!結露放置ぎみの窓枠のゴムパッキンにも黒カビ育成中のズボラ主婦のゆるりです。 気づいたら、黒カビがゴムパッキンに出来てて、困った事ありませんか?お風呂場やキッチン、洗面所、窓枠など、家の中に... -
タオルは何年使うのが正解?寿命の目安と長持ちのコツ
タオルを何年使うのが適切なのか、迷ったことはありませんか?私は、一年くらいでゴワゴワのタオルになってしまいます・・・ 20年使ってるよ。 おばあちゃんのタオルは気持ちがいい。 タオルの寿命には明確な決まりはありませんが、多くのご家庭では半年か... -
タオルをふわふわに復活させるオキシクリーンを活用したお手入れ方法
毎日使うタオルがゴワゴワになってしまい、吸水力が落ちてしまったと感じたことはありませんか? 洗濯を繰り返すうちにタオルの繊維には柔軟剤や洗剤の残留物が蓄積し、硬くなってしまうことがあります。特に、柔軟剤を多く使うことでパイルが寝てしまい、... -
今年のバレンタインは特別に!伊藤久右衛門の抹茶で愛を伝えよう
こんばんは。 バレンタインが近づいてきました。 もう、購入されましたか? 色々見ていると、悩みますよね。 美味しくて、なかなか普段買わないチョコにしたい! 最近、夫のチョコを私も貰う魂胆で 自分が食べたいチョコを選ぶようになったので すぐに決ま... -
生ごみ処理は冷凍がおすすめ。メリットとデメリット。臭わない生ごみの捨て方は?
こんばんは。育児奮闘中のゆるりです。 生ごみの嫌な臭い、コバエ、捨て方に困った事ありませんか? 理想のゴミ箱探すこと10年。 今だに探し中だったりもします。 我が家は無印の定番のゴミ箱。 引っ越しをして1年たちますが、ゴミ箱の蓋が行方不明なの... -
エアコンフィルターカバーで埃対策の効果がすごい。洗って使い回す節約魂
おはようございます。育児奮闘中のゆるりです。 ズボラなので、掃除も基本適当。 最近、綺麗な家に近づくために頑張っています。 綺麗好きの母に育てられましたが、残念ながら全然受け継がれていません。笑 母の最近の楽しみは、姉と一緒にカラオケに行く... -
【浮かせる収納】ダイソー「PITATO磁石バスフック」でスッキリ収納。
おはようございます。育児奮闘中のゆるりです。 基本ずぼらです。 掃除、収納も今年こそは・・・と思い 10月から、年末掃除を少しずつスタートし始めました。 最近、浮かせる収納にはまっています。 うちの家の中で風呂場だけが、整ってきました。笑 お... -
【浮かせる収納】ダイソーの「お風呂ブーツフック(レバー式吸盤)」ですっきり収納
こんばんは。育児奮闘中のゆるりです。 最近浮かす収納にはまっています。 お風呂シューズの置き場に困っていました。 そこで、ダイソーの素敵な商品を発見。すっきり片付けられたのでご紹介します。 お風呂ブーツフック(レバー式吸盤) 100円(税込110円)... -
【浮かせる収納】ダイソーの「マグネットチューブ絞り」浴室で大活躍。便利アイテム
こんにちは。育児奮闘中のゆるりです。 最近、浮かせる収納にはまっています 浮かせる事でお掃除が断然楽になりましたよ。 チューブ式のトリートメントや洗顔、ハンドクリーム、はみがきなどの収納に困った事ありませんか? 夫のこだわり【無添加】リンス... -
ズボラ主婦。いつかやる!って本当にいつやるの?自分に問う
こんにちは。育児奮闘中のゆるりです。 基本、ズボラです。 現状 今年の運勢は、星座占いやゲッターズ飯田さんによると最高の年らしいのですが・・・ 今年も、もう残すところ3カ月となりましたね。 えっと???今年、最高な年なんですよね?と・・・疑い... -
【浮かせる収納】TOWER お風呂の石鹸も浮かせてすっきり!ぬめり水たまり解消
おはようございます。育児奮闘中のゆるりです。 最近、浮かせる収納にはまっている、ずぼら主婦です 細かい所に目がいかないので・・・ 気づく頃には、あれ?なぜここに、カビが生えてる?という感じです。笑 皆さん、そんな経験ありませんか? 我が家は、... -
【浮かせる収納】バスルームがすっきり片付く。椅子と洗面器も壁面収納
こんばんは。子育て奮闘中のゆるりです。 ズボラ主婦です。細かい所にお掃除行き届いてません。笑 だからこそ、汚れをためない仕組み作りが本当に大切ですよね。 なるべく浮かせて収納できるように色々と模索中です。 ようやく、お風呂場の収納が納得いく... -
バスルームをスッキリ!浮かせる収納とシャンプーディスペンサーの究極の組み合わせ
こんにちは。育児奮闘中のゆるりです。 ずぼら主婦です。 お風呂の、ぬめり、黒カビ...と戦っていました。 ずぼらなので、できるだけ、手間をかけず、お風呂掃除をしたい。 すっきりとした、お風呂に憧れ、お風呂の浮かせる収納グッツを色々試している中 ... -
seriaで浮かせるお風呂収納が優秀!泡ソープを浮かせたい方はこれ
こんにちは。お風呂グッツを浮かせて、収納したい、ゆるりです。 物を動かしながら、掃除なんてめんどくさい。 ボトルが床にあると、すぐに、ぬめりが発生しますよね。 とにかく、掃除回数を減らしたい。ボトルを洗いたくないんです。 色々なグッツを試し... -
3COINS!で見つけたお気に入りの紅茶の香り!ストーンアロマ
こんにちは。ゆるりです。 家の中にふわっと香りの広がる空間憧れますよね。 そして、自分達では気づかない、各家庭の香りってありますよね。 先日、小学校の娘の男友達が我が家に来てはなった言葉。 何か、俺の嫌いな牛乳の匂いがする 子供って正直ですよ... -
発酵させない梅シロップの作り方と発酵の対処法 梅仕事②
こんにちは。3児子育て奮闘中のゆるりです。 昨年、梅仕事デビューをはたしました。 5月、6月と1年のうちでも、ごく短い時期にしか出回らない梅。 この時期を逃したくないですよね。 今年も、2週間前に梅シロップを作りを楽しみ、一安心していた所。 ... -
父の日や夫へのプレゼントどうする?我が家の成功したプレゼント
こんにちは。ゆるりです。 父の日のプレゼント悩みませんか? 今年は、2023年6月18日ですよね。あと、もう少し。 いつもぎりぎりです。笑 そして、悩み中です。今まで成功した贈り物ってなんだろう?と思ったわけです プレゼント選びすぐに脱線中。皆さん...
12